まるおの日記

何気ない日常を綴っていきます。暇つぶしにどうぞお立ち寄りください。

【埼玉県日高市】巾着田曼珠沙華まつりに行ってきた

お早うございますまるおです。

待ちに待った金曜日です。華金です。

平日の中で一番好きな曜日です。最高です。

嫌いな曜日は日曜日です。なぜなら次が月曜だから。

 

 

さて、お花つながりで今回は曼珠沙華祭りに行ったときのお写真を共有させていただきます。

 

稚拙ですがそれっぽく撮ったまるおの写真をスススイっとスクロールして見ていってくださいませ。

 

 

時は2024年10月6日(日)

曼珠沙華もギリギリの時期でしたが、一面に咲くお花を見に行って参りました。

曼珠沙華

manjushage

manjushage

manjushage

manjushage

 

雨続きだったと言うこともあり、近くで見ると結構くたびれてしまってるのもちらほらありました。本当にギリギリのタイミングでした。

 

 

とはいえやはりこの真っ赤な絨毯は壮観です。見応えありますねぇ。

近くではカメラの撮影講座みたいなのやっていたので、こっそり混ざってお話聞きたかったです。

 

どうなったら写真うまくなるんや。

 

 

なんて脳内でブツブツ唱えている中、我が愛しの妻様はと言うと

 


manjushage

manjushage

manjushage

manjushage

manjushage

 

出店のご飯に夢中。

 

こう言うのなんて言うか知ってる。

花より団子っていうんだ。

花見に来たんだから少しは花みなさいよ…

いや楽しいなら良いんだ。楽しみ方は人それぞれだもんね。。

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ちょっとでも面白いなと思っていただけたら、購読登録お願いします。
下のランキング、スターも押していただけると励みになります。お読みいただきありがとうございます。